ほっと一息な時間と・・・厚揚げとほうれん草のドライカレー。
2009年 02月 20日
産院の待合室のお茶コーナーで、
セルフサービスのレモンティーを1杯。

考えてみたら、今日お茶を飲んだのって
これが初めてだった。
朝起きて・・・お弁当作って、パパと上娘を送り出し、
洗濯、掃除、お洗濯物の片付け・・・。
バタバタしてたらお昼の時間で、
下娘とカンタン昼ごはん。
そして下娘をお昼寝させて、
その間にたまった茶碗のお片づけ。
そしておやつの準備。
気づくと上娘をお迎えに行って、
おやつを食べさせ・・・そしてやっと今。
うぅ~む・・・かあちゃんは本当に忙しい(笑)。
でも、こうして忙しくしてくれる家族がいることって
やっぱり幸せなんだなー。
・・・そう思い込まないとやってられない
母のホンネでした

あぁ・・・帰りに買い物して、
お夕飯準備してからお風呂洗わないとな~(笑)!!

さてさて。
ほうれん草が苦手な
我が家の娘たちの救世主「ドライカレー」。
こうするとナゼかもりもり食べてくれるんです。
市販のルゥを使うから、
普通のカレーを作るより短時間でできるかも。
厚揚げを入れるのが、我が家の定番です♪
先日お友達を呼んでの夕食に。
このヘルシーさがウケましたよ^^
厚揚げとほうれん草のドライカレー★★★
材料:(8人分)
豚ひき肉 100g、厚揚げ 4個、ほうれん草 1束、玉ねぎ 1個
にんにく 1片、市販のカレールゥ 4個、塩・こしょう・ナツメグ 少々
米 4合、ターメリック(あれば) ティースプーン 1杯
作り方:
①玉ねぎ、にんにくはそれぞれみじん切りしておく。
ほうれん草はさっとゆでて水にさらしてからしぼり、
みじん切りに。
厚揚げは細かくサイコロ状にしておく。
米はといで、ターメリックを入れて普通に炊く。
②深めのフライパンに油を多目にしき、にんにくを入れて炒め、
香りが出たらひき肉、玉ねぎを入れてぽろぽろになるまで炒める。
厚揚げを加えてさらに炒め、塩・こしょう・ナツメグで少し味をつける。
さらにほうれん草と刻んだカレールゥ、1カップの水を加え、
ルゥが溶けるまで混ぜながら煮詰めたら出来上がり。
ご飯を盛り、ドライカレーをたっぷりのせてどうぞ。
☆↑ プレートの隣のフライは、油揚げの中に具を詰めて揚げた、
油揚げのコロッケ。
こちらもおいしいので、ぜひぜひやってみてくださいね!