沖縄サプライズと・・・切干大根のかき揚げ。
2009年 05月 12日
小学生の母になったワタシ。
GW中の遊び疲れも手伝って、
早起きがままなりません。
しかもニンプなもので眠気がハンパじゃないったら(笑)。
(パパに、「いつものことだろー」とつっこまれる)

そんなワタシのもとへ
目の覚めるようなウレシイサプライズ!
わざわざrieさんが沖縄土産を届けてくださいました。
さすがrieさんチョイス♪心くすぐられるものばかりー♪
まんまるちんすこう(沖縄産黒糖チョコ味)、ありが糖(沖縄黒糖)、
笑味たれ(金城笑子さんが作った特製たれ)。

下娘、すぐにまんまるちんすこうを食す。
「おいちぃーっ、もっとぉ~♪」と大喜び。
rieさん、おいしいおすそわけ、
本当にごちそうさまでした^^

さてさて。
今日は、安くてうまい超簡単おつまみを。
切干大根と大根の葉を刻んでかき揚げに。
大根おろしと天つゆたっぷりでどうぞ!
切干大根と大根葉のかき揚げ★★★
材料:(3人分)
切干大根 ひとつかみ、大根葉 1/2本分、にんじん 1/3本
薄力粉・氷水 適宜、揚げ油 適宜
大根おろし、天つゆ(めんつゆを希釈する) 適宜
作り方:
①切干大根はお湯で戻し、ざっくり刻んでおく。
大根葉は洗って細かく刻む。
にんじんは太目の千切りにしておく。
一度材料をぬらし、薄力粉をまぶしておく。
②薄力粉を氷水で溶き、①に入れて手で混ぜる。
170℃に熱した揚げ油で、小さめにまとめて揚げる。
③天つゆと大根おろし、おろし生姜でいただく。
☆冷めてもサクサクなので、お弁当に入れても。