小豆をコトコト・・・お正月準備。
2009年 12月 27日
rieさんの「小匙」を片手に。
ずーっと煮てみようと思って買っておいた小豆が
ようやっと日の目をみました^^

一度ゆでこぼして渋みをとり、
コトコト、コトコト、
時間をかけてじっくり煮ていきます。
最後に、会津の山塩をひとつまみ。
味見した餡子は甘さ控えめでとっても優しいお味でした。
昔ながらのお正月準備。
娘たちとすごすこういう時間。
大切なひとときです。
さぁて。
明日は餅つきに大掃除。
よい年を迎えられますように。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・…・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

久々の末娘。
先日4ヶ月検診を受けてきて、
健康優良児だということ。
母乳だけでこんなにぷくぷく。不思議だなぁ。
元気に育ってくれるのがイチバンですね。
今日も遊びにきてくださって、ありがとうございます。
ランキングに参加しています♪
応援、ぽちぽちっと、お願いします!
↓↓↓↓↓↓
