ムーミンMAGと・・・玉子焼きサンド。
2010年 02月 09日
某スーパーの企画で、
Yamakaのムーミン食器がもらえるキャンペーンが。
始まったときからどうしても欲しかったフォーシーズンマグセットの
秋冬バージョン。
思ったよりもずーっといいつくりだし、かわいいしで
大・大・大満足です^^

冬バージョンのさかさまミー。
かかか・・・かわいすぎるー!
これは春夏バージョンも絶対GETしなくっちゃ。

さてさて。
今日の朝はパパのリクエストにより
「玉子焼きサンド」。
大阪の卵サンドは、こちらでメジャーな
クラッシュゆで卵+マヨネーズじゃなくって
この玉子焼きが入ったサンドウィッチなんだとか。
(K田さん、ほんとなんですかー?!)
ケンミンショーを見たパパさん、
どうしてもこれが食べたかったんだって(笑)。
なんだか不恰好になっちゃいましたが、
お味はこっちの方がボリューミーでおいしい!
さすが大阪人、遊び心があるわぁ♪
大阪風玉子焼きサンド★★★
材料:(1人分)
食パン(8枚切り) 2枚、卵 2個、牛乳 大さじ3、バター 10g、塩・こしょう 少々
マヨネーズ 大さじ3、サニーレタス 1枚、セロリダレ 小さじ1(作り方はコチラ★)
作り方:
①卵を溶き、牛乳、塩・こしょうを入れて混ぜ、バターをひいたフライパンで
卵を3~4回にわけて流して巻き、厚焼き玉子を作る。
②パンの片面にそれぞれマヨネーズを塗り、サニーレタスをしく。
厚焼き玉子を並べ、セロリソースをすこしかけてパンを重ね、
塗らしたキッチンペーパーなどで包み、まな板をのせて重しをする。
③パンが落ち着いたら、食べやすい大きさに切って出来上がり。
☆ちょっとソース系が入ると味が引き締まります。
お好みのソースでどうぞ^^
3/14(sun)ママによるママのためのclub party
「mama-me-time!vol.1」開催!
ゲストも続々登場^^
イベント詳細はコチラ→☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
今日も遊びにきてくださって、ありがとうございます。
ランキングに参加しています♪
応援、ぽちぽちっと、お願いします!
↓↓↓↓↓↓


私はまだまだですが、これは期間が長いので、たぶん大丈夫だと思います(^_^)
私はまだ、どれにしようか迷ってるんです~f^_^;
ウチもいちおう集めてはいるけど、まだまだかかりそうだよ。
最近は、ウチの方のこのスーパーは閑古鳥が鳴いています。近くに、他店舗が進出して、そっちが大賑わいなのです。
15枚集めたところで、耐え切れず880円を払いました~(笑)。
マグ、ほんっっとかわゆいですよ!オススメです^^
↑のとおり、物欲に負けてしまったのよ(笑)。
他店舗って、どこどこ?!やっぱりきれいなところにひかれてしまうのかなぁ。
ワタシは意外と古いお店の方が愛着がわくのだけど、生鮮品が新鮮じゃないと
主婦は行かなくなっちゃうんだよねぇ~。
これは春もゲットしたくなってしまいますね(^^)
このサンドウィッチ、玉子好きなので食パンを買ったときに試してみます!
イベントも楽しみですね~☆
mikttyさんがたくさんの笑顔に囲まれる様子が目に浮かぶようです!!!
これがまたかわいいんですよ~☆
プレゼントにいただいてもうれしい柄なんです。
それが格安or無料でゲットできるとあっては、ついつい・・・(笑)。
hiromiさんとKさんの「シマイカフェ」も楽しみです!
あの美味しいレモングラスティーのお気に入り人口が増えること間違いなし☆
がんばってくださいね^^