ていちVol.5と・・・ふわしゅわのいちごシフォン。
2010年 02月 25日
午前中から楽しみにしていた「ていちVol.5」にお出かけ。
さぁ、どんなかわいい雑貨たちが待っていてくれのかしら・・・。






奥にはqさんにko.to.ri.さん。
そしてレジにはmado*さんにユーカリちゃん。
イリグチにはariさん、ぴこりんさん、淑姐さん。
aramiさんにだっこしてもらった末娘。
saraさんに遊んでもらった下娘。
1スィートさんとお話ししたり、
Shertonさんにはじめてご挨拶したり。
ゆるゆるおしゃべりしながら、
みなさんのLOVEがたくさん詰まった小物たちを見れて、
とってもとっても楽しく幸せなひととき。
遅れてDany登場(笑)。ゆっくりしすぎだからー^^


「ふわっしゅわのいちごシフォン」。
いちごが旬になってくると、
焼きたくなる大好きな春シフォンです。
ていちも、春いっぱいだったなー♪
ぽかぽか、ぽかぽか、
ほんとていち日和でした。

ワタシの戦利品(笑)。
mado*さんのお空みたいな澄んだ水色の、
羊毛でできたティーコゼーとコースター。
Shertonさんのラッピンググッズ。
そして友人から懇願された、
aramiさんのくまちゃんのおサイフ。
かかか、かわいすぎですからー!
そして、いわき好間にある、生木葉さんのお菓子たち。
ショートブレッドにくまちゃんの全粒粉クッキー。
シナモンキューブ。
ショートブレッドのざくざく感がたまらなくおいしかった。
生木葉さん、ぜひ行ってみたいなぁ。
ていちVol.5は明日までです。
まだの方はぜひ急いで~^^
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

遅くなりましたが、今月号のdip vol.30「未来へつなぐ家」に、
レシピの掲載&イベントの告知をしていただきました。
フライパンで作れちゃう簡単全粒粉ピザです。
発酵なしでできるから子供と一緒に
あっという間に作れちゃいますよ。
見つけた方は手にとっていただけるとウレシイです。
ふわっしゅわのいちごシフォン★★★
材料:(シフォン型18cm一台分)
卵黄 4個分、てんさい糖 30g、水 50cc、レモン汁 小さじ1、薄力粉 80g、
菜種油 大さじ2、卵白 4個分、てんさい糖 40g、いちご(約300g) 1パック
※卵白は冷凍庫でしゃりっとするまで15分ぐらい凍らせておく。
※いちごは洗ってヘタを取り、半分に切って100℃に予熱したオーブンで
30分、ひっくりかえして30分焼いて水分を飛ばし、荒熱を取る。
ブレンダーで荒めのピューレ状にしておく。
作り方:
①卵黄と砂糖をすり混ぜ、菜種油を入れてよく混ぜる。
そこに、いちごのピューレを100g入れてよく混ぜ、さらに水とレモン汁を加えて混ぜる。
ふるった薄力粉を入れてダマがなくなるまで混ぜる。
②メレンゲを作る。
しゃりっと凍った卵白を初めはハンドミキサー高速であわ立て、
砂糖を3回ぐらいにわけて加えながらしっかりと角がたつメレンゲにする。
低速で仕上げ、最後は手立てにするとキメの細かいメレンゲになる。
③ ①に②をひとすくい入れ、泡立て器でなじむまでよく混ぜる。
次にメレンゲの中に卵黄生地を入れてゴムベラでクリーム状になるまで
しっかりと切るようにまぜていく。
④シフォン型に入れ、大きな泡を抜くために1度どん、とたたき、
170℃に温めたオーブンで35分焼く。
焼けたら瓶などにさして逆さまにして冷ます(できれば一晩)。
型出ししたら出来上がり。
☆セミドライいちごの消費期限は冷蔵庫で2日ぐらい。
パウンドケーキやマフィンにも合いそう。

「mama-me-time!vol.1」開催!

ゲストも続々登場^^
イベント詳細はコチラ→☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
今日も遊びにきてくださって、ありがとうございます。
ランキングに参加しています♪
応援、ぽちぽちっと、お願いします!
↓↓↓↓↓↓
