人気ブログランキング | 話題のタグを見る

りんごペクチンの作り方。

さてさて。
ひっさびさのレシピです。
セシウム137を体外へ出すには、アップルペクチンが有効だとの研究結果が
ベラルーシ・ベラルド研究所で出ています。
ビタペクトというアップルペクチンを含むマルチビタミン剤を子どもたちに飲ませたところ
ぐっと数値が下がったと、ベラルーシの部屋ブログ・Tさんに教えていただきました。

<引用・ベラルーシの部屋ブログより>
ペクチンは水溶性の食物繊維です。りんご由来のペクチンは胆汁酸と脂肪に結合し、
体内からの排出を促進します。胆汁酸と結びつくことによってアップルペクチンは
胆汁の流れをよくします。ゲル化したペクチンは胃の粘膜を覆って、
科学的な影響を与える物質(胃酸、辛い料理、アルコールなど)から胃を守ります。
脂肪酸と結合することによって、脂肪の吸収を防ぎ、血中コレステロール値を下げます。」
(※ペクチンには水溶性のものと不溶性のものがあります。
ここでは水溶性のペクチンが使用されています。)



そんなマルチビタミン剤は日本にはないので、
フルーチェや、肝油などを子どもたちに食べさせていましたが
先日、朝日町のスガイ果樹園さんに、
生のりんごからペクチンを作る方法を教えて頂きました!

りんごペクチンの作り方。_f0177295_134953.jpg

こちらは本日のおやつのタルト・タタン風フライパンケーキ。
りんごはシナモンの風味がやっぱり合いますねぇ。
余った紅玉は、パイにジャムに、ケーキ。うー、おいしそうっ。
こちらには、生クリーム&メープルシロップたっぷりでいただきました。


紅玉などの、酸味の強いりんごからの方が、ペクチンを抽出しやすいようです。

りんごペクチンの作り方。_f0177295_122872.jpg

右は、山形スローフード協会の岡田貴志子先生が作られたペクチン。
そして左が私が作ったものです。
同じ紅玉だったのですが、色が違う!皮の鮮度にもよるのかしら。
いやいや、腕の違いです、スミマセン(笑)。



我が家ではアップルティーにペクチンジェリーを溶かして、
アイスティーにしたものを子どもたちに飲ませています。
あ、甘いので一日2回くらいかな。
そして、ミネラル分は雑穀やドライフルーツ、海藻で補い、
ビタミンは果物類で補填しています。

りんごペクチン作り、時間はかかりますが、比較的簡単に作れますので、
ぜひぜひチャレンジしてみてください。

山形市内では風土然さんに、スガイ果樹園さんのりんごがおいてあるかと思います。
季節によっては紅玉が手に入らない場合もありますので、お早めにどうぞ。


りんごペクチンの作り方

<材料>
りんご(紅玉) 1kg、水 2リットル、クエン酸 5g(またはレモン汁100cc)
グラニュー糖 適宜

<作り方>
1.りんごは良く洗い、芯、皮ごと5mmくらいに薄く切る。
 大なべに水とクエン酸を入れ、りんごの色が変わらないうちに入れる。
 それを火にかけ、沸騰したら弱火で1時間ほど煮込む。
2.布巾を二枚重ねにし、1を濾す。
 りんごの実もぎゅっと絞る。これがペクチン液。
3.ペクチン液400ccと砂糖200gを入れて、半分になるまで弱火でコトコト煮詰める。
 熱湯消毒した瓶に入れ、冷めたら冷蔵庫で一晩以上置く。
 ゼリー状に固まったら出来上がり。

・甘さはお好みで加減してください。砂糖があまり少なすぎると固まらないのでご注意。
お砂糖はペクチン液と同量で教えて頂いたのですが、
今回のものは半分で調整しています。もう少し少なくても美味しいかも。
食べ過ぎると必要なミネラル分まで排出してしまうのでご注意を。

ペクチン液は冷蔵庫で1週間、それ以上は冷凍で保存してください。
砂糖を添加した後はジャム同様日持ちします。



「ありがとうふくしまプロジェクト」。
子どもたちのおいしいの笑顔と、「いつもおいしいごはんをありがとう」
そんなお手紙・メッセージを、
農家さん、酪農家さん、漁師さんへお届けするプロジェクトです。

詳細はこちら→
ありふく専用アドレスはコチラhttp://ameblo.jp/mikttymama2/

この冊子を見てみたい!という方は、
■郡山市桑野3丁目13-13 めえぷるさん TEL 090-2952-0659
■会津若松市徒之町 ギャラリーひと粒さん TEL/FAX 0242-85-6658 
              E-mail hitotsubu2009@gmail.com
■いわき市小名浜 ゼリーのイエさん E-mail shop2009@zerry-house.com

へそれぞれ置いていただいてます。

お近くのお店に直接おいで頂くか、郵送等の場合はそれぞれのお店にお問い合わせくださいませ。生産者の方は無料、(配布していただける方はお申し出ください)一般の方の分は一冊250円、売り上げの全てを、ふくしま希望市場さんへ"土壌除染の資金"として寄付させていただきます。
今までの寄付金…39,115円となりました。ありがとうございました!

現在JAすかがわ岩瀬はたけんぼさん(原本を飾っていただいてます♪)、
あいコープふくしまさん㈱ヨークベニマルさん郡山あおむしくらぶさん酪王牛乳さんから福島県酪連さんなどに預かっていただきました。

誰かのあったかい気持ちで、一人でも多くの方が笑顔になれることを、願って。


ふくしまのいまを知ってもらうために。
ぜひぜひ応援お願いします!


by mikttymama | 2011-11-21 01:48

杜の都仙台+福島の小さなお料理教室CookingStudio I-e(イーエ)のうちごはん。


by ミキティママ