X'masお料理教室 in Tostem・・・鈴木農場のお野菜。
2008年 11月 23日
☆電子レンジ発酵の簡単ピザ ☆ベビーリーフのお星様サラダ
☆冬根菜のクリーム仕立てスープ ☆キラキラふわとろパンナコッタ の4品




皆さんの反応は・・・というと、その甘くて人参独特の臭みがほとんどないことにびっくり!!
ジュースでも飲めるくらいなので、子供たちのウケも上々♪
コチラは前日に大槻の鈴木農場さんで買出し。(新米ミルキークィーンもありました!!)生産者の鈴木光一さんに、作り手の思いや、栄養価、おいしい食べ方などをうかがってきました。(詳しい話はまた後ほど・・・^^)
地元郡山のブランド野菜、まだまだ市場に出ていない、おいしいものがたーっくさんあるんですって。
ワタシの「食」のベースは、亡くなった祖父が畑で培ってくれた気がします。
野菜作りが大好きで、いつも小さいワタシを畑に連れて行ってくれた大好きな祖父。
お野菜の本来の味を祖父が教えてくれたから、きっとお料理が好きになったんだと思います。
もっともっと、ムスメたちにおいしいお野菜を好きになってほしいなぁ・・・
そして、近い将来そんなお料理教室が出来たら素敵だなぁ^^。
野菜嫌いな我が家の上娘のためにも、かあちゃんがんばらなくっちゃ(笑)!!
ランキングに参加しています♪
今日の手抜きっぷりに共感していただけたら
ぽちっとお願いします(笑)
↓↓↓↓↓↓

~参加者、スタッフのみなさまへ~
365ブロガーのまみっちさん、大きい幸せそうなオナカでの参加・・・。思わず触ってしまって失礼しました(笑)。
無事、かわいい赤ちゃんを産んでくださいね!!ワタシも幸せオーラ、たくさん頂きましたよ^^
アロマセラピストのmaaさん、とってもいい香りのするお手製のハンドクリーム、ありがとうございました^^。ムスメさんが大きいのにとってもオシャレなママさん。ワタシも見習わなくっちゃ!!
先日の陶芸教室から二度目のNさん。何をしても器用ですよね~すごーい!!
かわいい優しいムスメちゃんに遊んでいただいて、我が家のムスメ2人もご満悦でした(笑)。
またお会いしたいです~。
Achiさん、今回も参加していただいて、またお会いできて、とーっても嬉しかったです。
もっとたくさんお話ししたかったんだけど、なかなか時間がなくゆっくりできなかったなぁ・・・
うーむ残念。
次回もX'masケーキ教室でお会いできることを祈って・・・(笑)!!
フグフグ(笑)のIさん、とーってもオシャレでキュートなママさんでした!!さすがだわー。
打ち上げでの伝言、伝えていただけましたか?(爆)またゆっくりお話したいですね♪
御膳人参のプロ、Kさん。三春のバッグ屋さん情報、ありがとうございました!!
これからも素敵な情報お待ちしていますよー♪
水色のシャツがとてもお似合いだったYさん。
下娘が遊んでいただいて、お世話になりました!!またお世話になるかもしれませんが、
その時はよろしくお願いします(笑)。
いつもいつも、楽しくって太陽のようなガッチャさん。今回も本当にありがとうございました!!
ムスメのTちゃんもたくさんお世話になりました。今度は親子でごはん食べにきてくださいね。
ももこ先生。お忙しい中、お手伝いにいらしていただき、ありがとうございました。
何かお役に立てることであればワタシにもぜひぜひお手伝いさせてくださいね♪
トステムのクールビューティAさん(笑)。お世話になりました~。
いつもナイスフォローありがとうございます!!そして12/6も・・・お世話になりまーす!!!!!
おぐおぐさん、いつも本当にありがとう。そして今回は会えずにザンネン。うー。
かわいいチビズちゃまたちの具合はどうでしょうか・・・。
また次回、元気なおぐおぐさんとチビズちゃんにあえるのを楽しみにしていまぁす♪