雨の週末。本当は、今日、小学校の運動会のはずでしたが全国的にお天気は荒れ模様。
朝6時に、開催であれば花火がなります…とプリントには書いてあったものの、それではお弁当が間に合わない!朝5時に起きてみたら、しっとりと屋根が濡れていたのでこれは多分中止になるなぁと思いだし巻き卵とおにぎりの具だけ作って、唐揚げは揚げずに取って置きました。
これで仕込みせず明日に持ち越せる♡と思ったのですが、待ちきれないのか夕飯のリクエストは唐揚げと相成りました。明日も唐揚げでよいそうな(笑)。
昨日は、来週16日の火曜日、KFBヨジデスのレシピ撮影がありました。

高血圧特集とのことで、
今回は減塩レシピです。
ルゥが半分!本格チキンカレーと
ミョウガとプチトマトの香味マリネの
2品を作りました。
レシピは放送日の後で公開させていただきますね。
火曜日、15:50~、KFB福島放送5chでご覧ください。
さてさて、本日のレシピ。雨でやることがないので長女のリクエストを受けて豆腐ドーナツを作りました。分量が適当だった割に評判がよかったので掲載しておきます。

もちもちお豆腐ドーナツ
■材料:(約30個分)
A、粉類:(薄力粉(今回は、福島県産きぬあづまを使いました)230g、きび砂糖大さじ4、ベーキングパウダー(アルミ不使用)、塩ひとつまみ)
無塩バター20g、卵1個、木綿豆腐(200g)1丁
きび砂糖、シナモン、抹茶など適宜、揚げ油適宜
■作り方
1. 粉類をすべてボールに入れて、泡立て器で混ぜる。
2. 卵、木綿豆腐を崩して入れ、手でざっくり混ぜる。途中、溶かしバター(600W30秒加熱したもの)を入れて、しっとりした生地になるまで良く混ぜる。くっつきやすいので、べたべたするようなら薄力粉を少し手につけながら作業する。
2. 揚げ油を160度に熱し、直径3cmほどに丸めて揚げていく。こんがりきつね色に揚げあがったら油を切って、砂糖をまぶして(シナモンシュガーと抹茶シュガーはお好みで配合)出来上がり。
■お豆腐を入れると冷めてもしっとりとしたままで美味しいです。お豆腐クリームとの相性抜群。