KFB福島放送「ヨジデス」6/22の撮影と…焼き茄子のサラダ。
2017年 06月 09日


焼き茄子のサラダ
クローゼットの衣替えと…夏の定番、ジャーサラダ。
2017年 05月 21日


常備菜いろいろ…簡単肉そぼろ。
2017年 05月 11日

いろいろ常備菜と・・・茄子の皮とピーマンのピリ辛炒め。
2010年 06月 02日
いつもの東屋さんでおいしそうなフキを買ってきて煮物作り。
下ごしらえをしているとき、
祖母がフキの皮むきをする後ろ姿を思い出した。
それを自分が作るようになるとは。
そんなことを思いつつキッチンでノリノリになり、
冷蔵庫の野菜整理もかねて常備菜作りも。

*つくったもの*
■フキの煮物
■茄子と油麩のとろとろ煮
■きんぴらごぼう
■にんじんのごま酢和え
■にんじんのガーリックサラダ

茄子と油麩のとろとろ煮は、皮をむいて作るのだけど、
むいた皮がもったいなくて
1個だけ冷蔵庫にあったピーマンと一緒に細かく刻んで
ナンプラーと食べるラー油で味付け。

おおおっ!以外!これが一番おいしかったりして(笑)。
今日も遊びにきてくださって、ありがとうございます。
ランキングに参加しています♪
応援、ぽちぽちっと、お願いします!
↓↓↓↓↓↓

「茄子とピーマンのピリ辛炒め」レシピ↓
我が家の常備菜・・・肉みそ。
2008年 10月 09日

4~5時間の道のりのため、帰りは夜になり・・・。かなりのハードスケジュール。
疲れたワタシは夜、お米を研ぐので精一杯。
そんな次の日の朝ごはんは、冷蔵庫にあるストックおかずたちが活躍してくれます。
手抜きできた時間でコーヒーを1杯・・・。
ふぅ~癒されるなぁ。
肉みそは、手巻きの具にしたり、しば漬と混ぜてまぜごはんにしたり。
これをベースに麻婆豆腐にしたり。
あると便利な常備菜です。
簡単肉みそ★★★
材料:(作りやすい分量で。3人分ぐらい。)
豚ひき肉 200g、長ねぎ 1本、しょうが 1片、赤味噌 大さじ1、
砂糖 小さじ2、みりん 小さじ1/2、酒 大さじ1
作り方:
①長ねぎ、しょうがはみじん切りしておく。
調味料はすべてよく混ぜておく。
②フライパンに油をひき、しょうが・長ねぎを炒め、香りが出たらひき肉を入れ、
ぽろぽろになるまで炒める。
出た油をキッチンペーパーでよくふき取り、合わせ調味料を入れてさらに
煮詰めるようによく炒める。
汁気がなくなったらできあがり♪
☆好みで長ねぎを入れなくてもよい。保存は3~4日。
冷凍でも保存可。
ランキングに参加しています♪
今日の手抜きっぷりに共感していただけたら
ぽちっとお願いします(笑)
↓↓↓↓↓↓
