クリスマスにはこれ。…簡単フライパンパエリア。
2015年 12月 09日

おうちクリスマス×2。
2010年 12月 25日
この日で幼稚園も小学校も冬休み。
お料理をいそいそと準備して福島の実家へ行ってきました。
じぃサンタとばぁサンタ、ひぃばぁサンタに会いに・・・(笑)。
大量のプレゼント攻撃に小躍りする娘どもがとてもかわゆかったです。







餡がものすごく美味しかったので、とっても品のよいお味に。あっという間になくなっちゃいました。
そのほかのMenu・・・
■鯛のカルパッチョ
■キャベツとカリフラワーのポタージュ
■生ハムのサラダ押し寿司
■ナポリ風トマトソースの全粒粉パスタ
■黒米の甘味噌ライスピザ
(これまたrieさんより伝授していただきました)
■カリフラワーと紫玉ねぎのマリネ
あ、忘れちゃいけない、■ケンタッキーフライドチキンも。
12/24。
イブは我が家でのクリスマス。
年末でお仕事
スティッチサンタがのったブッシュ・ド・ノエルをこどもたちと作りました。
なんだかロールケーキばっかり作っている気がするわ~。





それをおつまみに一杯。
サンタさんを待つ子供たちが寝てから、夫婦で二次会。
先日Mちゃんからいただいた、美味しいシャンパンでカンパイ。
あとは、定番の青汁入りピザと、実家からのおすそ分けの
ロースハムで簡単クリスマス。
みなさま、ごちそうさまです!
美味しくいただきました。
となりのお友達の家には23日にサンタさんがきちゃったそうで、
上娘が「今年はもしかしたらサンタさんうちにはきてくれないかも
しれない・・・」と半泣きでおふとんに入りました。
大丈夫。ちゃんと来るよ、サンタさん^^

よーくみてみると、こんな一文が。

うーん。なやんだんだね。なやみど100%だったんだね(笑)。
無事、ピンクのたまごっちIDが枕元においてありましたとさ。
メデタシ、メデタシ

今年もいろいろとお世話になりました!
皆様、よいお年をお迎えくださいね。
来年もまた、よろしくお願いしまーす

↓↓↓↓↓↓

Merry X'mas 2008!!!
2008年 12月 24日
上娘と下娘、プレゼントをかかえたじぃサンタとばぁサンタの登場に大喜びです(笑)!!!





この日のメニューは・・・。
☆電子レンジで簡単本格ローストビーフ
☆まぐろ亭のおすし
☆ポテトサラダ
☆柚子大根の生ハムロール
☆ねのじの荒引きウィンナー
☆ばぁの鶏唐揚げ
☆ばぁの煮物
☆ばぁのほうれん草ともやしの生姜醤油和え
おなかいっぱいで満足、満足♪
今日は夜中にホンモノのサンタさんが枕元に来てくれるね!
ツリーのくつしたの中に入っていた上娘の手紙には、
「あーちゃん(下娘)とおそろいのかわいいおようふくをください。」
と書いてあったのでした^^
始めはDSのソフトをお願いしてたはず…。
妹のために、お手紙書き直してくれたみたいです。
素敵なクリスマスになりますように…。
Merry X'mas!!!!
ランキングに参加しています♪
今日の日記に共感していただけたら
応援ぽちっとお願いします(笑)
↓↓↓↓↓↓

ちっちゃい→おっきい。
2008年 12月 15日

年少のときと比べると、みんな格段におうたもダンスもお遊戯も上手になって、とってもたのもしく見え、なんとなく感慨深いキモチになった私。
大きくなって、少しずつ手が離れてゆく娘を感じるたび、ちっちゃいままでいてほしいなとも思ってしまうもの。
フクザツなのです。親のキモチって(笑)。
お誕生日プレゼントに、ママ友のMさんからいただいたおそろいの靴下。
あったかーい贈り物ありがとう!!
mama' X'mas 2008!!
2008年 12月 05日
先日、とーっても素敵なお宅で一足早いmama' X'masをしました。

しーちゃんにおぐおぐちゃんにちゃぼママさん+おこちゃま5名。
それぞれみんなで相談して持ち寄って、自由に取り分けるバイキングスタイル。
テーマを決めたmama'Party、考えるだけでワクワクします♪


しーちゃん→ローストビーフに唐揚げ、リースのポテトサラダ。
ちゃぼママさん→自家製パンのきんぴらサンド、ターメリックライスにドライカレー。
ワタシ→プチトマトのサンタピンチョス、レタスしゅうまい、ゆず大根と生ハムの前菜、長ねぎとじゃがいものポタージュ。
おぐおぐちゃん→3色のババロアとお手製のマフラー!!
そしてみんなからそれぞれにプレゼントまで♪


1人で作るとなったらきっと気が遠くなるほど大変だけど、
みんなの力でとっても素敵なランチパーティになりました。
子育てママの楽しいひととき。あぁ~癒されたぁ!!
みんなありがとう。また新年Partyやろうね!!
ごちそうさまでした~♪
ランキングに参加しています♪
今日の日記に共感していただけたら
応援ぽちっとお願いします(笑)
↓↓↓↓↓↓
